+−+−+−+
ピエロになる人
わたしの最愛のピエロさん
いつも夜のピエロさん
月の下で会いましょう 0039(2005.10.29.) |
||||
+−+−+−+
淡い青が少しずつ消えるにつれ 0038(2005.10.24.) |
||||
+−+−+−+
あなたはいつも わたしと共にあり
わたしはいつでもあなたに寄り添い
その絆が絶える時
だからいつでも離れずに 0037(2005.10.19.) |
||||
+−+−+−+
たとえばその身を焦がす想いこそ
まさに甘美なその刺激こそ
ああ親愛なる愛し人 0036(2005.10.16)
|
||||
+−+−+−+
私の真っ白な心に
それが創造の始まりであり 世界を支配するものは "イメージ" 常に豊かで真っ白な心でありますように 0035(2005.10.15.) +−+−+−+ |
するべきこと したいこと
したいことはなんですか?
悲観的にならないでください 0034(2005.10.15.) +−+−+−+ |
記憶とはとても尊いものです
どうか忘れないで下さい
豊かな心は湧水のように 0033(2005.10.10.) +−+−+−+ |
私の誇りのあるべき場所は
私の存在を確立することは
あれらが私を貶めると言うことは 0032(2005.9.30.) +−+−+−+ |
大昔 とても偉大な文明があったのでしょう
どうぞ 思い出してください 0031(2005.9.28.) +−+−+−+ |